
株式会社日本文芸社(東京都千代田区)は、『一番わかりやすい はじめての紫微斗数占い』(照葉 桜子 著)を2023年2月14日(日)より全国の書店・オンライン書店等で発売します。
約1,000年前に中国で生まれたとされる紫微斗数(しびとすう)占い。
生まれた場所や時刻まで用いるため、やや占い方は複雑ですが、そのぶん的中率は抜群。まるでその人の人生を見てきたかのように、個人の性質を詳しく見られる上、人生において重要な局面の選択を、細密に網羅的にわかります。
非常に細かく占えるのが特徴!
◎ 例えば、金運であれば、宝くじ・ギャンブル運、相続運、得たお金をどのように使うのか、お金は貯まりやすいのか、あるいは散っていきやすいのか‥‥などといったところまで、つまびらかに見ていくことができます。
◎ 仕事面でも、適性や適職、持って生まれた才能、仕事への取り組み方、仕事における性格、才能、出世しやすいのか、そして地位や名誉を得られることができるのか‥‥など詳細なことまで分かります!
高まるブーム!
その高い魅力から、占いの聖地・台湾では圧倒的な人気を誇るこの占いは、日本でもブームが来つつあります!
分かりやすく!
そしてその複雑な印象をもつ「紫微斗数」を、ビギナーでも取り組みやすいよう丁寧で分かりやすく、イラストたっぷりにフルカラーで解説しているのが本書になります。「一番わかりやすい」シリーズは、初心者でも簡単に取り組むことのできる入門書を目指し、重版を重ねている大人気シリーズに成長しています。
紫微斗数で占えること
・基本的な性格 ・肉体や容姿の特徴 ・金運/お金使いの傾向 ・相続運 ・仕事運/仕事の傾向 ・人間関係 ・恋愛/結婚運 ・様々な場面におけるふるまい方 ・運気の良い時期 など
それぞれの内容を細かく読み解いていけます。
星や組み合わせの解説は、とてもみやすく、丁寧!
楽しく、命盤作りにチャレンジしましょう!
必要なデータが満載している巻末資料がとても充実!
さぁ、宇宙の星たちの運航図を使って、あなたの人生の羅針盤を作ってまいりましょう。
著者プロフィール
照葉 桜子(てるは さくらこ)
占術師。 幼少期より西洋占術に魅せられ、タロットを学ぶ。その後、東洋占術の鋭い技巧と世界観に触れ、感銘を受けたことをきっかけに、東洋占術の学びも深めていく。ほか、開運術、東洋呪術、西洋魔術に至るまで、幅広い占術に精通。多彩でハイレベルな占術知識を生かし、これまでに3万人以上を鑑定。講師なども務める。 ブログやTwitterでは、日々の気づきや開運するために大切なマインドを発信。温かい癒やしのメッセージが支持を得ている。 『一生の運勢を読み解く! 紫微斗数占い』(説話社)が大好評発売中。
書誌情報
書名:一番わかりやすい はじめての紫微斗数占い
著者:照葉 桜子
定価 :2,640円(税込)
判型:A5版
ページ数:272ページ
ISBN:978-4-537-22082-7
書籍の購入について
全国の書店・オンライン書店等で購入いただけます。
amazon https://www.amazon.co.jp/dp/4537220821
楽天 https://books.rakuten.co.jp/rb/17372258
日本文芸社について
私たちは『人々の豊かな心と充実した暮らしに資する』コンテンツを創り、出版やデジタル配信を通じて社会に貢献します。
【会社概要】
代表者:代表取締役社長 吉田芳史
所在地:〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1パレスサイドビル8F
設 立:1959年1月
資本金:1億円
従業員数:71名(2022年3月31日現在)
コーポレートサイト:https://www.nihonbungeisha.co.jp/
Others
配信中の記事

私でもできる?占い講師になるには…/教えて先輩!~どうやって「占い」で生きていく?~

日本中の専門書を読破!? 占い師になるまで勉強の日々/黒門 第1回

悩みがあいまいな相談者…どうやって「占うべき」内容を引き出す?

田波さんちのチビとヨル/SUGAR「占い師とトーテム」

鑑定依頼が来ない…お客様を増やすコツは?

イギリスへ行く決断と、占いとの出会いを導いた本/占星術家・玲音

「ルーン占い」の魅力

自分の意志で生き抜く人のバイブル/仕事運専門占い師 宮田シロク
Press release