
株式会社アテニアは『フォーチュン コインジュエリー』<K10YG/全3型・4種/13,900~29,900円(税込)>を、2022年6月15日(水)より、直営4店舗(有楽町マルイ店、ファンケル銀座スクエア店、横浜関内店、神戸さんちか店)、 及び通信販売にて発売します。
大人女性の魅力を引き立て幸運を呼び込むモチーフを厳選。
「ご縁」、「豊かさ」、「幸福」、「健やかさ」と4種の運気別に幸運モチーフをデザイン。表と裏でモチーフが異なり、その日の気分によってリバーシブルで楽しめます。
運気や日々を好転させてくれる『フォーチュン コインジュエリー』は、ネックレス、ロングネックレス、ブレスレットの全3型のラインナップです。
<真木あかりさんセレクトの“運気別モチーフ”>
【ご縁】
すべての運の基本となる人間関係を良好に導くモチーフ。プライベートにおいて愛情溢れる日々をもたらす、愛と美の「女神アフロディーテ」を表に刻印。裏には富と幸運の神ヘルメスのサンダルにある「翼」と幸運を授ける「五芒星」、縁を結ぶリボンの3つをデザイン。
【豊かさ】
表にはギリシャ神話における豊穣の「女神デメテル」を刻印。大地の実りを司り、心豊かに暮らすための基盤を創る女神です。
裏には豊穣の象徴である「麦の穂」と、幸運を招く「馬蹄」の2つを組み合わせることで、幸運を掴み、豊かさとして根付くように意図しました。
【幸福】
幸運を見つけたら、それを活かす力が重要。
表の「星」は、あなたにふさわしい幸運を見つける力を与え、裏に刻印された幸運の象徴である「四つ葉のクローバー」と「鍵」が、その力をパワーアップ。
幸運の扉を開ける勇気と力を授けてくれるはずです。
【健やかさ】
ストレスフルな時代に健やかな日々を創造してほしいとの想いを込めて、生命力を表す「太陽」を表に刻印。
裏には“困難に打ち克つ”という意味の「ヤドリギ」を。
活動的に頑張りたい時には「太陽」を、困難を乗り越えたい時には「ヤドリギ」を表にするのがおすすめ。
監修:真木あかりさん
占い師。四柱推命、占星術、九星気学等を用いて鑑定・執筆を行う。
『2022年上半期 12星座別のあなたの運勢』(幻冬舎)など著書・連載多数。
LINE占い、Yahoo!占いでもコンテンツ展開中。
Twitter: @makiakari
真木あかりさんを招待してインスタライブを実施!「2022年下半期はファッション&メイクで開運」
アテニア公式Instagram @attenir_officialにて、6月17日(金)20時より
<商品ラインナップ>
肌なじみがよく毎日さりげなく身に着けられる
『フォーチュン コインネックレス』
価格:18,900円(税込)
素材:K10YG
トップの大きさ:縦13×横11(約/mm)
チェーン:全長45cm
生産国:日本
•トップスを選ばず使いやすい絶妙なコインサイズ
•大人の首もとに程よいゆとりがある45cmチェーン
•チェーンは華やかな存在感で煌めくペタルチェーンを使用
コーディネートのアクセントになる旬のロングタイプ
『フォーチュン コインロングネックレス』
価格:29,900円(税込)
素材:K10YG
トップの大きさ:縦18×横15(約/mm)
チェーン:全長55cm
生産国:日本
•抜群の存在感を放つ大きなコインサイズ
•着こなしを格上げしてくれる55cmのロングチェーン
•チェーンは華やかな存在感で煌めくペタルチェーンを使用
華やいだ手もとを見るたびに心にときめきを宿す
『フォーチュン コインブレスレット』
価格:13,900円(税込)
素材:K10YG
トップの大きさ:縦9×横10(約/mm)
全長:18cm
生産国:日本
•邪魔にならずさりげないおしゃれが決まるコインサイズ
•大人の手首にフィットする全長18cm
•チェーンは華やかな存在感で煌めくペタルチェーンを使用
Others
配信中の記事

「生きた鑑定」とは何かを教えてくれた本/修験者・占い師 法演

「トランプ占い」の魅力

本業と占い師の両立に苦戦。 スケジュール管理のコツは?

占いCtoCサービス『WORDS』の裏側

「我が子の名前」を生み出した本/占星術師 エルミス

占いのせいでお客様が大失敗。自信を取り戻したい…

「アストロダイス」の魅力

「星の言葉の翻訳者」へ導いてくれた本/アストロロジー・ライター Saya

お客様が占いに集中できる環境づくり/西洋占星術&タロット占術師・ほしゆか

「東京タロット美術館」の裏側

飛びこむ勇気と長期視点をくれた本/占い師・古書店主 タナミユキ

ルノルマンカードの魅力

「アゲ鑑定」をしないと納得しないお客様が多い…打開策は?

校了前に起こった初めての衝突

占い師がSNSを上手に活用するコツってありますか?

ホロスコープで旅先の運気や部屋の開運法を見てみよう

ホロスコープによる占いで自分自身を知ろう

お客様の力を借りながら未来へ

どん底の私に差し込んだ一条の光/占い師 真木あかり

シニカルな感性に気づかされた本/占術家 LUA

「日本西洋占星術カンファレンス」の裏側

「ユリイカ」2021年12月臨時増刊号 「総特集 タロットの世界」の裏側

「アゲ鑑定」をしないと納得しないお客様が多い…打開策は?

「フォーチュンカード・マーケット」の裏側

”くつろぎ”を手伝う、とっておきのアイテムたち/九星気学鑑定士・加藤有而朗

世界を広げてくれた 2つの本と言葉/マンガ家・手相家 卯野たまご

「断易」の魅力

本の制作は原稿執筆だけじゃない

自分を整えやすい空間に/西洋占星術師・かとうふみえ

情報を明かさず「当ててみろ」という挑発的な態度…どう対応する?

生きている実感をくれたSFの世界/占い師兼児童書作家 高橋桐矢

お笑いライブが本のヒントに?

代表・中園康弘さんが語る「占い館バランガン」の裏側

友達や仕事関係者からの「占って」 無料と有料をどう線引きしたらいいですか?

言葉でトリップしてしまった1冊/占星術研究家 SUGAR

知られていない人間が本を出すということ

「四柱推命」の魅力(続編)

「占いギャザリング」レポート

占い師はキャラづくりをしたほうがいいですか?

カードへのひたむきさとファンの愛が感じられる空間/Rockな占い師・ダイヤング

はじめての打ち合わせ

事務局長・長谷川晃一さんが語る「占いギャザリング」の裏側

「四柱推命」の魅力

「LittleLight」創刊記念・鏡リュウジ特別寄稿
Press release