
ホテルニューオータニ大阪
スカイラウンジ 「フォーシーズンズ」
『~星空(SORA)バル~』
https://www.newotani.co.jp/osaka/restaurant/4seasons/sora-ber/
ホテルニューオータニ大阪では、ホテル最上階に位置するスカイラウンジ「フォーシーズンズ」にて、2021年10月1日(水)~31日(日)までの1ヶ月間の期間限定で、プラネタリウムの投影による幻想的な空間を設え、12星座をモチーフとした特別なカクテルをご用意し『~星空(SORA)バル~』を開催します。
■緊急事態宣言明けの自粛疲れを癒すカクテル片手に、輝く夜空に乾杯。
大阪府では緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が9月30日で期限を迎え、ホテルニューオータニ大阪では10月1日(水)よりレストランでのアルコールの提供を再開します。自粛による日頃の疲れを美味しいお酒とグルメで癒していただく為、ホテル最上階に位置する「フォーシーズンズ」では見た目にも心地よい星々を眺めながらオリジナルカクテルを堪能できる”癒し空間”をご用意しました。
■バーテンダーチームがカクテルで12星座を表現。
ホテルが誇るバーテンダーチームによる、12星座をモチーフにしたオリジナルカクテルを幻想的な癒し空間でお愉しみください。スカイラウンジ「フォーシーズンズ」はバーでありながら、その開放的な空間が特徴。安心・安全対策が講じられたスカイラウンジでゆっくりとカクテルを味わうのはいかがでしょうか。
【星座カクテル一例】
『サジタリアス~射手座~』
素早く放たれた矢をイメージし、シャープな味わいが特徴のミントリキュールで仕上げたジンベースのカクテル。射手座を象徴する”深いブルー”をカクテルで表現しました。
『アクエリアス~水瓶座~』
白ワインをベースにエルダーフラワーの芳醇な香りが心地よいリキュールを加えたカクテル。水瓶をイメージし、シュガーをブルーシロップで漬け込みデコレーション。
『ヴァルゴ~乙女座~』
紅茶とオレンジのリキュールを使用した優しい味わいが特徴のカクテル。
■ドリンクだけじゃない!本格的なフードメニューもお届け
しっかりとしたコクがあり、肉質は柔らかい仔羊のソテーや、ローストポークなどを盛り合わせたスターターズプレート(¥1,980)や、スパイシーローストチキン(¥2,750)、グリルフランクソーセージ(¥1,980)など、バラエティ豊かな肉料理をご用意。さらには、ミニサイズで可愛らしいことから、インスタグラムなどのSNSで女性を中心に人気を集めるスライダーズバーガーを3種類盛り合わせた「フォーシーズンズスライダーズ(ハンバーガー、サーモンバーガー、チキンバーガー)(¥2,620)」もラインナップ。
■「安心・安全」の取り組み
ホテルニューオータニ大阪 スカイラウンジ「フォーシーズンズ」は、行政の指針に則った感染症対策を徹底している施設として「ゴールドステッカー」の交付を受けている施設です。検温・消毒やマスク会食の徹底等「安心・安全」の感染症対策に取り組み、皆さまに安心してご利用いただける環境を整えています。
館内レストランにおける感染症対策の取り組みはこちら
https://www.newotani.co.jp/osaka/info-restaurant/
■販売概要
ホテルニューオータニ大阪
スカイラウンジ 「フォーシーズンズ」
『~星空(SORA)バル~』
【期間】2021年10月31日(日)まで
【時間】17:00~21:00 (酒類の提供は20:30までとなります)
【料金】
フリーフロー¥3,850:飲み放題(オーダー90分、お席120分)
フリーフローセット¥5,280 :スターターズプレート+フリーフロー(オーダー90分、お席120分)
スターターズプレート¥2,750 :仔羊ソテー&ローストポーク 焼野菜添え+お好きな1ドリンク
※料金にはサービス料を別途加算させていただきます
【場所】 スカイラウンジ 「フォーシーズンズ」(18F)
ホテルニューオータニ大阪 大阪市中央区城見1-4-1
【ご予約・お問合せ】 Tel.06-6949-3294
https://www.newotani.co.jp/osaka/restaurant/4seasons/sora-ber/
Others
配信中の記事

「我が子の名前」を生み出した本/占星術師 エルミス

占いのせいでお客様が大失敗。自信を取り戻したい…

「アストロダイス」の魅力

「星の言葉の翻訳者」へ導いてくれた本/アストロロジー・ライター Saya

お客様が占いに集中できる環境づくり/西洋占星術&タロット占術師・ほしゆか

「東京タロット美術館」の裏側

飛びこむ勇気と長期視点をくれた本/占い師・古書店主 タナミユキ

ルノルマンカードの魅力

「アゲ鑑定」をしないと納得しないお客様が多い…打開策は?

校了前に起こった初めての衝突

占い師がSNSを上手に活用するコツってありますか?

ホロスコープで旅先の運気や部屋の開運法を見てみよう

ホロスコープによる占いで自分自身を知ろう

お客様の力を借りながら未来へ

どん底の私に差し込んだ一条の光/占い師 真木あかり

シニカルな感性に気づかされた本/占術家 LUA

「日本西洋占星術カンファレンス」の裏側

「ユリイカ」2021年12月臨時増刊号 「総特集 タロットの世界」の裏側

「アゲ鑑定」をしないと納得しないお客様が多い…打開策は?

「フォーチュンカード・マーケット」の裏側

”くつろぎ”を手伝う、とっておきのアイテムたち/九星気学鑑定士・加藤有而朗

世界を広げてくれた 2つの本と言葉/マンガ家・手相家 卯野たまご

「断易」の魅力

本の制作は原稿執筆だけじゃない

自分を整えやすい空間に/西洋占星術師・かとうふみえ

情報を明かさず「当ててみろ」という挑発的な態度…どう対応する?

生きている実感をくれたSFの世界/占い師兼児童書作家 高橋桐矢

お笑いライブが本のヒントに?

代表・中園康弘さんが語る「占い館バランガン」の裏側

友達や仕事関係者からの「占って」 無料と有料をどう線引きしたらいいですか?

言葉でトリップしてしまった1冊/占星術研究家 SUGAR

知られていない人間が本を出すということ

「四柱推命」の魅力(続編)

「占いギャザリング」レポート

占い師はキャラづくりをしたほうがいいですか?

カードへのひたむきさとファンの愛が感じられる空間/Rockな占い師・ダイヤング

はじめての打ち合わせ

事務局長・長谷川晃一さんが語る「占いギャザリング」の裏側

「四柱推命」の魅力

「LittleLight」創刊記念・鏡リュウジ特別寄稿
Press release