
日本占い師協会(本社所在地:東京都中央区)は、20代~30代の独身女性を対象に、恋愛占いに関する調査を実施しました。
近年、TV番組やオンライン診断など注目される機会が増えたことで再び人気を集める「占い」。
朝の情報番組やファッション雑誌などでも身近な存在ですから、「興味がないつもりでも、ついつい気になってしまう!」という方も多いのではないでしょうか。
手軽に様々な占いを楽しめる時代になったことにより、ハマる方も増えてきていることと思います。
そんな皆さんは、占いの結果をどのように受け止めているのでしょうか?
実際に行動に移した結果どうなるのかも気になりますね。
そこで今回、占いの知識や技術の水準がある一定以上であることを確認し認定する日本占い師協会(https://www.uranai.org/)は、20代~30代の独身女性を対象に、恋愛占いに関する調査を実施しました。
占い好きの女性たちがどのような楽しみ方をしているのか、探ってみましょう!
・6割の人が経験あり!皆が気になる恋愛占いの中身は?
はじめに、恋愛占い経験があるかについて伺っていきたいと思います。
「恋愛占いを受けたこと(見たこと、読んだこと)がありますか?」と質問したところ、6割の方が『ある(60.7%)』と回答しました。
女性にとって恋愛についての悩みは尽きることがないのではないでしょうか。
片思いや恋愛中、復縁、運命の相手など、占いたいなと思うタイミングがあるように思えます。
そこで、恋愛について占ったことのある項目についても伺ってみました。
「恋愛占いで占ったことのある項目は何ですか?(複数回答可)」と質問したところ、『気になる異性・恋人との相性(65.3%)』と回答した方が最も多く、次いで『結婚(50.9%)』『新しい出会い(46.2%)』『自分の恋愛傾向(45.8%)』『気になる異性・恋人との将来(40.5%)』と続きました。
好きな人ができるとその人のことや二人の相性、相手は自分のことをどう思っているのか気になることがたくさんでてきますね。
さらに、結婚を意識すると将来のことも踏まえた悩みや気になることが出てくるかと思います。
そのもやもやした気持ちを占いに頼ってしまうのかもしれませんね。
・どんな占いが人気?
恋愛占いをしたことがある方は片思いや恋愛中、結婚といった多岐にわたって占う時期があるということが分かりました。
それでは、実際にどのような恋愛占いを受けたのでしょうか。
「体験したことがある占いを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『雑誌などの占いページ(65.4%)』と回答した方が最も多く、次いで『TV番組の占いコーナー(48.8%)』『占いアプリ(45.2%)』と続きました。
専門的な占いを受けるというよりも、テレビや雑誌、アプリ占いといった手軽に占えるものを体験されている方が多いようです。
それぞれ取り扱っている占いのジャンルは異なるかと思いますが、では専門の占いを受けたことのある方も含めて、どのようなジャンルの占いを受けたことがあるのでしょうか。
そこで、「体験したことがある占いのジャンルを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『タロットカード占い(57.4%)』と回答した方が最も多く、次いで『姓名判断(54.0%)』『手相鑑定(42.7%)』と続きました。
いずれも知名度が高い占いなので、SNSなどで検索して口コミなどを見て占ってもらった、ということなのかもしれません。
・聞いたら即行動!?占いの結果とその後について
今まで受けたことある占いや、占いのジャンルについては分かりましたが、占いを受けてどのようなアドバイスがあったのでしょうか。
「占いの結果を参考にして行動した経験はありますか?」と質問したところ、6割近くの方が『よくある(10.0%)』『たまにある(48.1%)』と回答しました。
自分一人では実行に移せないことでも、占いという後押しによって行動に移すことができた方もいらっしゃるようです。
アドバイスを受けて行動した結果が気になりますが、実際どうだったのでしょうか。
■占い結果を参考にして行動を起こした結果、こうなりました!
・恋愛占いに「この人を逃すな」との結果が出たので、その時片想いしていた女性に計画的にアタックした。今の恋人です(20代/学生/北海道)
・占いのおすすめの食べ物を食べに行ったら、その日は友達と話が盛り上がり、幸せな日になった(20代/学生/千葉県)
・待っていればいいという占い結果をもとに待ち続けたら別れた彼が戻ってきた(30代/会社員/北海道)
・悩んでいた相手との相性を確認してあまり良くなかったので、スッパリ別れることが出来ました(30代/会社員/神奈川県)
などの回答が寄せられました。
1日を楽しく過ごすためや現状打破のために占ってもらうことで、良い方向へと進んだということが窺えます。
・恋愛占い、自分でもやってみたい?
ここまでの調査で、占いを受けた経験について伺ってきました。
占いを受けているうちに、どうやって占ってその結果が出るんだろう、と興味を持つこともあるかと思います。
なかには、自分で占いをしてみたいという方もいるかもしれません。
そこで、自分で占いをしてみたい理由について聞いてみました。
■自分で占いをしてみたい理由とは
・占いでたくさんの人がより豊かに過ごせるようなアドバイスをしたいと思う(20代/公務員/秋田県)
・他人に自分のことを色々と話すのは不安なので自分でできるといいな思う(20代/学生/神奈川県)
・自分の未来を自分で知れるようになりたい(30代/愛知県/会社員)
・人のことを知れることで寄り添えるし理解につながると思ったから(30代/会社員/福岡県)
などの回答が寄せられました。
自分のことを占いたいという理由の他、誰かのためにという心が温かくなるような理由もありました。
では、どのようなジャンルの占いをしてみたいと思っているのでしょうか。
そこで、「もし自分で占いをするなら、どのジャンルの占いを選びますか?」と質問したところ、『タロットカード占い(42.1%)』と回答した方が最も多く、次いで『手相鑑定(23.2%)』『占星術(9.0%)』『四柱推命鑑定(7.1%)』と続きました。
いずれも一度は耳にしたことのある占いですが、特にタロットカード、手相鑑定を選択した方の割合が多く、人気のようです。
それでは、なぜそのジャンルの占いをしてみたいと思ったのでしょうか。
今回は上位2つのタロットカードと手相鑑定について伺ってみたいと思います。
■この占いを選んだ理由
【タロットカード】
・タロットの柄やその意味が面白そうだと思ったから(20代/学生/徳島県)
・タロットカードの占いを自分でしたことがある(20代/会社員/東京都)
・それっぽいので友人に披露するにもわかりやすい(30代/会社員/広島県)
・持っているので(30代/自営業/福岡県)
【手相鑑定】
・道具も要らず手軽に占えるから(20代/会社員/福岡県)
・特技として、みんなに披露しやすい(20代/パート・アルバイト/埼玉県)
・手相は手っ取り早く見れる気がする(30代/会社員/愛知県)
・手相なら他の人と全く一緒ということがないから(30代/会社員/静岡県)
などの回答が寄せられました。
面白そう、簡単そう、といったイメージで選ばれている他、実際に占ったことがあったり、すでに手元にあったりと環境が整っている方もいらっしゃるようです。
・【まとめ】興味を持つ女性が多い占い、自分でできる方法も!
今回の調査で、恋愛占い経験がある方は6割程で、気になる相手や恋人、結婚についての占いを受けている方が多くいらっしゃることが分かりました。
実際に受けたことのある占いは雑誌などの占いページ、TV番組の占いコーナー、占いアプリといった手軽に占えるものが多いようです。
また、占いの結果通りに行動して、物事が良い方向へ進んだという体験も伺うことができました。
さらに、自分でも占ってみたいという方も3割以上と少なくなく、自分が占うとしたらタロットカード・手相鑑定の人気が高いようです。
おうち時間も増えている今、気になる占いについて調べてみるのも良いかもしれませんね。
・占いの知識を身に付けて恋愛を楽しくしませんか?
今回、恋愛占いに関する調査を実施した『日本占い師協会』(https://www.uranai.org/)は、占いの知識や技術の水準がある一定以上であることを確認し認定する機関です。
日本占い師協会は、日本における占いの資格を認定する団体として設立されました。
設立当初より、さまざまな占い方法を修得したプロの占い師が所属しています。
また、本業である占い師としての活動の他に、セミナー講師、コラム執筆など、さまざまなフィールドで活躍しています。
当協会では、数多くの占いに関する資格を認定しております。
・「錬金術、ジェオマンシー、夢占い、数秘術」といった西洋でメジャーな占い。
・「陰陽師、お清め・お祓い、霊術、陰陽五行、龍神様、納音、姓名判断、人相、風水、手相、シャーマン」といった日本でも親しみのある占い。
・「透視、水晶占い、サイキック、チャネリング」といった今、注目を浴びている占い。
・「中医学アロマテラピー、占星学アロマテラピー」といった、ヒーリングと融合した占い。
・「インド占星術、マヤ占星術、西洋占星術」といった、星を読む古くから行われている占い。
・「易占い、算命学、六壬神課、梅花心易、奇門遁甲、四柱推命、九星気学、宿曜占星術、チャクラ」といった東洋でメジャーな占い。
・「オラクルカード、タロットカード、ルノルマンカード」といったカード占い。
・「守護天使、守護霊、宇宙のエネルギー」といったエネルギーの力を味方につける占い。
・「トランプ占い、血液型占い、おまじない、パワーストーン」といった身近な占い。
このような歴史のある多くの占術をもっと身近に生かし、豊かな人生を送れる機会を増やすことを目指し、活動を行っています。
また、日本占い師協会ではYouTubeにてタロットカード占いを始めとする様々な資格についてご紹介しております。
その他YouTubeチャンネルはコチラ:https://www.youtube.com/c/uranaishikaku/videos
占いに興味があるみなさん、せっかくならしっかり勉強をして資格を取り、占い師として活動してみませんか?
もしかしたら恋愛もうまくいくかもしれません。
ぜひ、日本占い師協会(https://www.uranai.org/)をご活用ください。
■日本占い師協会:https://www.uranai.org/
■お問い合わせ:https://www.uranai.org/about/contact/
調査概要:恋愛占いに関する調査
【調査期間】2021年8月18日(水)〜2021年8月19日(木)
【調査方法】インターネット調査
【調査人数】1,010人
【調査対象】20代~30代の独身女性
【モニター提供元】ゼネラルリサーチ
Others
配信中の記事

私でもできる?占い講師になるには…/教えて先輩!~どうやって「占い」で生きていく?~

日本中の専門書を読破!? 占い師になるまで勉強の日々/黒門 第1回

悩みがあいまいな相談者…どうやって「占うべき」内容を引き出す?

田波さんちのチビとヨル/SUGAR「占い師とトーテム」

鑑定依頼が来ない…お客様を増やすコツは?

イギリスへ行く決断と、占いとの出会いを導いた本/占星術家・玲音

「ルーン占い」の魅力

自分の意志で生き抜く人のバイブル/仕事運専門占い師 宮田シロク
Press release