
株式会社ネイキッド(英語表記:NAKED, INC. 、 所在地:東京都渋谷区、代表:村松亮太郎)は、AIなどのテクノロジーとアートと占いが融合した体験型アート展『NAKED URANAI』を、2021年7月17日(土)より、8月27日(金)まで東京・渋谷ヒカリエにて開催中です。本展と連動して、人気占い師 真木あかり氏によるホロスコープ鑑定の一部を無料で受け取れるオンラインコンテンツがスタートしたことをご報告いたします。
・人気占い師 真木あかり氏監修のホロスコープ鑑定で知る「アナタの特性」
『NAKED URANAI』では、「自分を知る」をコンセプトに、様々な占法で多角的に「アナタを知る」占いアート体験とともに、鑑定結果をスマホで受け取ることができます。この度、体験型アート展のオフライン展開だけでなく、家からでもオンラインで鑑定が楽しめるオンライン展開をスタートします。今回は、現在、渋谷ヒカリエで開催中である本展の西洋占星術のエリア『HOROSCOPE』で受け取れる鑑定結果の一部をオンラインからも受け取れるようになりました。本展での体験では、約2500文字のボリュームで鑑定結果を受け取れますが、オンラインからの無料鑑定では、自分の生年月日から導き出されたホロスコープから分かる生まれ持った特性を鑑定。ホロスコープの出生図(ネイタルチャート)のオリジナルアートと合わせて、「あなたの性格」など3つの鑑定結果を「アナタを知る」ツールとして、いつでもご活用ください。また、オリジナルグッズもNAKED, INC. オンラインショップで販売中。会場に足を運ぶのが難しい方に向けて、オンラインでの拡充を図っています。今後も『NAKED URANAI』は、オフライン展開だけでなく、オンラインのコンテンツも充実させていく予定です。
オンライン鑑定サイトURL:https://uranai.naked.works/
※スマートフォン推奨。「無料鑑定はこちら」から無料会員登録ログイン後、鑑定結果がサイト上で受け取れます。
結果はサイト上のマイページに保存されるので、見返すことも可能です。
・「NAKED URANAIオリジナルグッズ紹介
※全て税込価格です
NAKED, INC. オンラインショップ:https://naked-inc.stores.jp/
・パーソナルナンバー別ボールペン 500円
・パーソナルナンバー別ノート 950円
・DREAMIN ‘ LUCY マスキングテープ 600円
・DREAMIN’ LUCY PVCポーチ 1750円
・DREAMIN’ LUCYクリアファイル 650円
・12星座ステッカー 550円
・「NAKED URANAI」代表エリア
「HOROSCOPE」/占法:西洋占星術
「TAROT」/占法:タロットカード
「DREAMIN’ LUCY」/占法:夢診断
「NUMEROLOGY THERAPY」/占法:数秘術
・「NAKED URANAI」開催概要
イベント名:NAKED URANAI(読み方:ネイキッド ウラナイ)
会場:渋谷ヒカリエ 9階 ヒカリエホール ホールB
開催期間:2021年7月17日(土)~2021年8月27日(金)
開催時間:10:00~20:00 (最終入場19:00)
チケット料金(税込):
【平日】通常入場チケット 大人2000円 / 小人 1600円
【休日・祝】通常入場チケット 大人 2200円 / 小人 2100円
【平日】花みくじ付き通常入場チケット 大人 2500円 / 小人 2400円
【休日・祝】花みくじ付き通常入場チケット 大人 2700円 / 小人 2300円
※3歳児以下無料、高校生以上は大人料金となります。
※お盆を含む8月10日、11日、12日、13日、16日は土日祝料金となります。
※表示は全て税込価格です。
※チケットは1枚ごとにシステム利用料110円が必要です。
※会場窓口でご購入の場合は上記販売価格より一律プラス400円必要です。
※オンラインチケットの販売状況により当日会場窓口券は売り切る場合があります。売切の場合は販売できませんので予めご了承ください。
イベント公式サイト:https://event.naked.works/uranai/
お問い合わせ: jimukyoku@growb.co.jp NAKED URANAI運営事務局(6月30日~8月27日)10時~20時
原案・総合演出:村松亮太郎(NAKED, INC.)
占い監修:真木あかり(ホロスコープ、タロット、数秘)
占い協力:Technosophics Ltd(夢診断)、細川知子(フラワーエッセンス)
主催:NAKED URANAI製作委員会
企画・演出・制作:NAKED, INC.
特別協力:渋谷ヒカリエ、富士フイルム株式会社(超短焦点プロジェクター「FP-Z5000」、電気音響変換フィルム「B.E.A.T.」 )、FIAN、FLORA、横浜ディスプレイミュージアム
【本展での感染症予防対策について】
<感染症対策事項>
・マスク着用は必須とさせていただきます。
・検温時37.5℃以上の発熱がある方の入場をお断りします。同グループの方も濃厚接触者と判断しお断りする場合もございます。
・発熱がない場合でも倦怠感などの体調がすぐれない方は入場をお断りする場合もございます。
・入退室時間を分散し、混雑状況を回避してご案内します。
・検温、消毒にご協力いただけない方は入場をお断りする場合もございます。
・マスクを外しての会話、大声を出すことが無いようにご協力いただきます。
<待機列感染対策事項>
・入場前は指定した立ち位置に整列してもらい、他のお客様のグループと向かい合わせにならないように配慮します。
・他イベント来場者との接触を避けるため、通路を設置します。
・スタッフがご案内する際、大声での呼びかけなどは行わないようにします。
・待機列では、お客様の私語を慎んでいただきます。
・会場内はお客様が触れる壁やコンテンツ等全て30分毎に除菌清掃、換気をしてからご案内します。
・常に会場内の換気を行うようにします。
・事前時間予約制で最大入場数は予め制御しておりますが、一部混雑が見られた際は、入場人数を制限し、混雑緩和を図ります。
・ABOUT 株式会社ネイキッド
1997年に村松亮太郎が設立したクリエイティブカンパニー。”Core Creative, Total Creation, and Borderless Creativity”を理念に、映画やテレビ、MV、広告、空間演出、地方創生、教育プログラムなどジャンルを超えて手がけてきた。近年では、世界各地を繋ぐネットワーク型のアートプロジェクト「Breath / Bless Project」やAR/VR商品の開発など、オンライン・オフラインを超えた様々な体験を展開。アート、エンターテインメント、カルチャー、伝統、教育、音楽、都市、食、スポーツなど、LIFE(生活)のあらゆるSCENE(シーン)において新たな体験や価値を生み出している。
代表作は、花の体感型アート展「FLOWERS BY NAKED」、サウナのアート体験「NAKED SAUNA」、ヴァーチャルガイド「NAKED SAMURAI」、AIが生み出す音楽体験「HUMANOID DJ」、食×アートの体験型レストラン「TREE by NAKED yoyogi park」など。
■NAKED, INC. :https://naked.co.jp
■Official Instagram :@naked_inc
■Official Facebook :@NAKEDINC.official
■Official Twitter :@naked_staff
■Official YouTube :https://www.youtube.com/c/NAKEDINC
Others
配信中の記事

「生きた鑑定」とは何かを教えてくれた本/修験者・占い師 法演

「トランプ占い」の魅力

本業と占い師の両立に苦戦。 スケジュール管理のコツは?

占いCtoCサービス『WORDS』の裏側

「我が子の名前」を生み出した本/占星術師 エルミス

占いのせいでお客様が大失敗。自信を取り戻したい…

「アストロダイス」の魅力

「星の言葉の翻訳者」へ導いてくれた本/アストロロジー・ライター Saya

お客様が占いに集中できる環境づくり/西洋占星術&タロット占術師・ほしゆか

「東京タロット美術館」の裏側

飛びこむ勇気と長期視点をくれた本/占い師・古書店主 タナミユキ

ルノルマンカードの魅力

「アゲ鑑定」をしないと納得しないお客様が多い…打開策は?

校了前に起こった初めての衝突

占い師がSNSを上手に活用するコツってありますか?

ホロスコープで旅先の運気や部屋の開運法を見てみよう

ホロスコープによる占いで自分自身を知ろう

お客様の力を借りながら未来へ

どん底の私に差し込んだ一条の光/占い師 真木あかり

シニカルな感性に気づかされた本/占術家 LUA

「日本西洋占星術カンファレンス」の裏側

「ユリイカ」2021年12月臨時増刊号 「総特集 タロットの世界」の裏側

「アゲ鑑定」をしないと納得しないお客様が多い…打開策は?

「フォーチュンカード・マーケット」の裏側

”くつろぎ”を手伝う、とっておきのアイテムたち/九星気学鑑定士・加藤有而朗

世界を広げてくれた 2つの本と言葉/マンガ家・手相家 卯野たまご

「断易」の魅力

本の制作は原稿執筆だけじゃない

自分を整えやすい空間に/西洋占星術師・かとうふみえ

情報を明かさず「当ててみろ」という挑発的な態度…どう対応する?

生きている実感をくれたSFの世界/占い師兼児童書作家 高橋桐矢

お笑いライブが本のヒントに?

代表・中園康弘さんが語る「占い館バランガン」の裏側

友達や仕事関係者からの「占って」 無料と有料をどう線引きしたらいいですか?

言葉でトリップしてしまった1冊/占星術研究家 SUGAR

知られていない人間が本を出すということ

「四柱推命」の魅力(続編)

「占いギャザリング」レポート

占い師はキャラづくりをしたほうがいいですか?

カードへのひたむきさとファンの愛が感じられる空間/Rockな占い師・ダイヤング

はじめての打ち合わせ

事務局長・長谷川晃一さんが語る「占いギャザリング」の裏側

「四柱推命」の魅力

「LittleLight」創刊記念・鏡リュウジ特別寄稿
Press release