占い師としての活動の幅を広げたい… オファーを得る方法は?

――占いをなりわいにしている人が抱える悩みや不安。1人で考えても解決しないことも多いでしょう。これまで多くの占い師の相談にのってきた、占いカフェ&バー「燦伍(さんご)」のオーナー占い師である千田歌秋さんが、あなたのお悩みにお答えします!

第14回

活動の幅を広げたい…
オファーを得る方法は?

「電話占い会社に所属してデビューをしてから、徐々にリピーターも増えてきました。今後は占いのイベントに出演したり、ライティングをしたりしてみたいと思っているのですが、どうすればいろんなお仕事ができるようになるのでしょうか?」

占い師のプロとしての活動は、個人で活動する形と、会社などに所属する形の二つがあります。今回の相談者の方は、電話占い会社所属での活動がメインのようですね。

イベントや原稿の仕事に関わりたいと思うなら、まずは個人でそれらの依頼を受けることになるでしょう。電話占い会社や占い館が、所属する占い師に原稿の仕事を持ってきたり、イベントに派遣したりするケースもありますが、大体の場合は未経験者ではなく、実績のある占い師にオファーするのが現状ですから。

今回は「個人活動で」イベントやライティングの仕事に関わるケースのことを考えていきましょう。

受け身では仕事はこない
オファーは
自ら取りに行くべき

受け身では仕事はこない
オファーは自ら取りに行くべき

電話占いでリピーターが増えると、自分の占いに自信がついてきて、別の仕事にチャレンジしたいと思うのはよくあることです。また、電話占いは相談内容が偏りがちなので、鑑定をルーティンで行うようになると、ほかのテーマを占ってみたいという気持ちも強くなります。それで次のステージへ進みたくなるのは当然かもしれません。

しかし、イベントやライティングの仕事に挑戦したいと思っても、今まで依頼が来なかったということは、これからもオファーが来ない可能性が高いでしょう。ですから、待っているだけではなく自分から積極的に動いていかなければなりません。

そして何よりもまず、仕事を自ら探しに行かなければならないのです。

では、一体どうやって仕事を見つければいいのでしょうか。どこに行って何をすれば、仕事につながるのでしょうか。

オファーする側も
人間だということを
忘れない

オファーする側も人間だ
ということを忘れない

もっとも重要なのは、イベントも原稿も、仕事を受ける占い師はもちろんですが、主催者や出版社など仕事を依頼する側も人間だということです。仕事を取りに行く際、相手が人間であるがゆえに重視すべき三つのポイントを以下に挙げます。

一つ目は、当たり前のことですが、相手が人である以上、人としての礼儀やマナーを守る必要があるということです。いい仕事をするには、お互いが敬意を払う関係であることが大切です。

二つ目は、相手の立場や気持ちを理解することです。依頼する側の状況を把握し、占い師側に求めるものを汲み取ることで、成約する確率はグッと上がります。それができなければ(相手が多忙なのに連絡が遅い、顧客のニーズより自分のこだわりを優先するなど)、先方はあなた以外の人に依頼してしまうかもしれません。

三つ目ですが、依頼者が恐れるのは、占い師の実力不足ではなく、トラブルや問題が起こることだという点です。つまり信用できる人だという評価がなければ、仕事をもらうことはできません。依頼者は通常、どういう人かもわからない相手に仕事を頼むようなリスクは負いませんから。

マナーを守り、相手の立場を理解できても、三つ目のポイントをクリアするのはなかなか簡単ではありません。しかし、信頼関係を築けなければ、イベントやライティングの仕事に関わるのが難しいのも事実です。したがって、もっとも重要なのは、依頼する側との信頼関係を築くことであるのは間違いないでしょう。

どうやって
依頼者との
コネクションを作るか?

どうやって依頼者との
コネクションを作るか?

すでに依頼者とコネクションがある人は、誠意をもってお付き合いをして、信用を得てください。そうすれば、今後「何か占いの仕事がありませんか」と尋ねたときに、何らかの依頼をいただけるかもしれません。

コネクションがまったくないという人は、依頼者とつながっている知人を増やしましょう。ライティングやイベントの仕事をしている諸先輩の講座に通って、自分の性格や技術を信頼してもらうのもいい手です。

依頼者と信頼関係を築くには、直接コネクションを作らなくても、その依頼者から信用されている人に信用される、という方法もあるわけです。その縁から、仕事を紹介してもらえるかもしれません。

参考になりましたでしょうか。
あなたの学びが、楽しく充実したものになるよう、お祈りしております。

2022-08-25

著者プロフィール

千田歌秋(せんだ・かあき)

千田歌秋(せんだ・かあき)

占いカフェ&バー燦伍(さんご)のオーナー占い師であり、バーテンダー。飲食と占いの融合とホリスティックな癒しをテーマに、占い鑑定と開運メニューを提供。店舗経営と占い鑑定のほか、占い師の育成やマネジメント、占いイベントの企画監修も行うなど、様々な占い事業を展開している。
著書に「ビブリオマンシー 読むタロット占い」(日本文芸社)、「はじめてでも、いちばん深く占える タロットREADING BOOK」(学研プラス)がある。

HP https://khakisenda.wixsite.com/eranos

Share

記事をシェアする

guest
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments

この連載の記事

Others

配信中の記事