
癒しと浄化を意識した
空間づくり
サンクチュアリ あの人の鑑定現場
サンクチュアリあの人の鑑定現場
ーーお客様の悩みを聞く鑑定現場は、占い師の職場であると同時に、聖域でもあります。占い師としての矜持や、その人らしさがあふれる特別な空間・サンクチュアリを紹介してもらいましょう。

今回は、チャット占い「Chapli」や、占いマーケット「WORDS」などオンラインの鑑定を中心に活動する、石占い師のミルンさんが登場します。
傍らで猫が応援してくれる
自宅の鑑定デスク
傍らで猫が応援してくれる
自宅の鑑定デスク

こちらが自宅の鑑定デスクです。鑑定していると、飼っている猫がよくこちらを眺めてきます。邪魔されることもありますが、猫の存在が鑑定中の癒しや気分転換、魔除けになっていると感じます。
デスクのすぐ横の壁には日本地図が貼ってあります。全国からご依頼があるので、どの地域のお客様にもすぐに対応できるように地図を常備しているんです。

気分転換も兼ねて、コワーキングスペースで鑑定を行うこともあります。オフィス的な空間の感覚を忘れないという意味もあります。
鑑定にかかせない
自然のパワーが溢れる石たち
鑑定にかかせない
自然のパワーが溢れる石たち

メインの占術である石占い(リソマンシー)で使う石です。購入した天然石のほか、糸魚川や三保の松原、逗子などで拾ってきた石もあります。拾った石には、自然のパワーを感じますね。


すばやく占いを届けるために
工夫を凝らした占い道具

チャット占い「Chapli」はスピード勝負なので、速く占えるように自分で道具を開発しました。

こちらは、「MO(モ)」というチベットの占いに使うために作った石です。

Zoomのオタメシ鑑定やインスタライブを行う際は、視覚的にメッセージを伝えやすいのでカードを使うことが多いです。
すこやかな心を保つための
浄化&癒しのアイテム


鑑定をしていると空気が重たくなってくるので、火打ち石や音叉、日本各地のお香などを使って空間を浄化するようにしています。
お客様からもらった手作りの人形も癒やしグッズのひとつです。また、くじけそうになったり、気持ちが落ちたりしたときは、お客様の声を集めたアルバムや思い出の品を見てパワーをもらったりしています。
ーーー
私は、お客様がご自身にとって一番いい方向に進めるよう、具体的でお客様の実生活にすぐに役立つような鑑定をしていきたいと考えています。
そのためには、鑑定の合間に気分転換をしたり、自分を癒す時間を取ったりして私自身の心や環境を整えることも重要です。これからも占いを通してお客様に貢献していきたいと思います。