SUGARさんが松尾芭蕉『おくのほそ道』を「言葉でトリップしてしまった1冊」として紹介してくれました。
#1を読む
#2 占い師兼児童書作家/高橋桐矢
高橋桐矢さんが小松左京の『復活の日』を「生きている実感をくれたSFの世界」として紹介してくれました。
#2を読む
#3 マンガ家・手相家/卯野たまご
卯野たまごさんが高屋奈月『フルーツバスケット』と益田ミリ『ふつうな私のゆるゆる作家生活』を「世界を広げてくれた2つの本と言葉」として紹介してくれました。
#3を読む
#4 占術家/LUA
LUAさんがフランソワーズ・サガン著・朝吹登水子訳『悲しみよ、こんにちは』を「シニカルな感性に気づかされた本」として紹介してくれました。
#4を読む